自然と人間を行動分析学で科学する

島宗 理@法政大学文学部心理学科【行動分析学, パフォーマンスマネジメント, インストラクショナルデザイン】

2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログ投稿クライアントツール

前々から薄々勘づいてはいたけど、無視してきたこと。それはココログの新規記事作成画面におけるタグ挿入ツールの存在(というか「不在」)。 WindowsのIEなら、リンクや、太字やイタリックなどの文字属性を設定するツールが表示されるのに、MacではIEでもSa…

セキセイインコの発声を強化する

日本大学の眞邉一近先生のHPの「ビデオライブラリー」で、セキセイインコの発声を強化する様子を撮影した動画が公開されています。 行動分析学の基礎研究でよく使われるハトやラットに比べて、親しみのあるセキセイインコ(自分も子どもの頃にはよく飼ってい…

日本行動分析学会年次大会2005

日本行動分析学会の年次大会の日程が確定したもようです。 日時は7月29(金)、30(土)、31日(日)の3日間。 会場は常磐大学(茨城県水戸市)です。 今から手帳にマークです。

夏秋冬のプロジェクト:経過報告11

書き込み件数10で目標達成。うちゼミ日記へは3件で、public commitmentの面目躍如。 今週から、ある企画本の執筆を始めることもあり、冬休みの間は遊びまくることもあり、このプロジェクトに関しては1/10の週まで中断し、目標設定はしないことにします(blog…

マンガで学ぶ統計本

マンガで学ぶ統計本、3冊を読んでみました。 報告はゼミ日記で。

『子どもを学校復帰させる方法』

まえがきから引用します。 まえがき「児童生徒の状況を理解しようとすることもなく、ただ待つだけでは状況は改善しない。子どもと周囲の状況をよく知り、積極的な働きかけをする必要がある」。そして、そのためには、さ行動論や認知理論の使った「この方法で…

今、屋島が熱い?

香川県高松市にある屋島総合病院では数年前から自閉症外来を始めました。行動分析学の専門家と小児科医、カウンセラーが共同で親子指導に取り組んでいます。 ここにいらしている保護者の方々とスタッフが共同で「屋島小児発達研究会」を立ち上げました。そし…

教材データベース

発達障害、主に自閉症をもった児童・生徒さんの指導に活用できる教材データベースを公開しました。徳島県立国府養護学校の先生方とのコラボレーションプロジェクトのひとつです。 足掛け2年で、すでに1000件以上の教材が登録されています。特別支援教育に関…

夏秋冬のプロジェクト:経過報告10

今週は8件書き込んで目標達成です。 ただし、ゼミ日記への書き込みが「0」だったのは、ゼミ生の手前格好悪いです。 今週はゼミ日記を優先します(←public commitment:果たして効果はいかに?)。

さかもげ

方言というのは面白い。何が面白いって、初めてそのコトバを聞いたときの新鮮さというか、驚きっていうか、何かこそばゆい感じがいい。 先日出くわしたのは「さかもげ」。なんじゃそれ?って感じだったが、阿波弁で「さかむけ」のことらしい(ネットで調べた…

左利きは淘汰された?

アトムの研究会で、剣道では左利きの人も右利きの人と同じように竹刀を持たなくてはならないということを聞いた。初耳であった。どうやら弓道でもそうらしい。 テニスで同じことを言い始めたらすぐにパニックになるはず。さすが「道」だね、なんて笑っていた…

問題解決能力が高すぎる男はモテない?

「理系の男はなぜモテないのか」を読んで、大爆笑&大納得。 共感をベースにした女性同士の会話と、問題解決をベースにした男性同士の会話を比較しつつ、共感を求めている女性に問題の解決策を求めようとする男性は、それが原因でモテないと分析している。 …

Word:表の縦位置センタリング 解決!

EGWordなら一発ポンでできる表の縦位置センタリング。Wordだとめんどうくさいステップが必要と指摘したら、西村先生からナイスなアドバイスをいただいた。 1.メインメニューの「ツール」から「ユーザー設定」を選択。 2.「ツールバー」ではなく「コマン…

トクトク徳島大実験

トクトク徳島大実験という面白い社会実験がもうすぐ終わろうとしている。 国土交通省四国地方整備局徳島河川国道事務所 トクトク徳島大実験とは一般国道192号をはじめとする一般道路は、徳島市を中心に慢性的な渋滞が生じています。一方、四国縦貫自動車…

誉め言葉のレパートリー

先日、某大手企業のマネジメント研修をやってきた。 その業界では、上司から誉められることはほとんどなく怒られることが多いそうだ。部下を誉めることも少なく、怒ったり叱ったりの方が多いという。 学校でも同じ。先生たちにとっても、子どもたちを誉める…

夏秋のプロジェクト:経過報告9

今週も11件書き込んで目標達成。....というか、すでに冬。夏秋、そして《冬》まで続くプロジェクトです。 プロジェクトのグラフ(このサイトの左下に表示している折れ線グラフ)は、学校の先生たちの事例研究を支援するのに開発したシステムで作成している。…

アトムを探せ!:中間報告(5)

スポーツのアトムの中で「敏捷性」というか、いわゆる「反応の早さ」を測定するための課題を考案中。 「コーンタッチ」は左右に置いたコーンにタッチする課題。 左右の指示を音声でランダムに出したいので、まず「ひだり」「みぎ」の音声をDTalkerで作成し、…

京大にローソン

なんと京大にはローソンが入るらしい。独法化後に取り組んでいる、学生サービス向上のひとつのようだ。 こうやって、「できる」大学とそうでない大学の格差が、これからどんどん開いていくんだろうな。 東大が大学の管理運営を専門とする実務家を養成するコ…

ドーピング参考記録?

大リーグのボンズにドーピング疑惑が生じている。もし疑惑が事実だと証明された場合には、ボンズの年間最多本塁打記録(73本)の価値に疑問が生じるという記事もあった。 von Dionysos bis Physis, und....DOPINGを禁止する理由として、 ・選手の健康を考…

盗作と剽窃

nikkansports.com詩の盗作を認めた元「モーニング娘。」の安倍なつみ(23)が1日、NHK紅白歌合戦出場を辞退した。来年1月末まで、すべての芸能活動を自粛する。 なっちには申し訳ないが、この機会を使って、ゼミ生にはもう一度、「盗作」と「剽窃」に…

鳴門教育大学・大学院生2次募集について

鳴門教育大学は来年度から大学院に入学する院生の第2次募集を公表しました。 出願期間は平成17年2月24日〜3月1日。試験日は平成17年3月15日(火)です。 詳しくは入試情報をご覧下さい。 私が院生指導に関わっている障害児教育コースも、若干名…

WordとEGWord:表の縦位置センタリング

中島定彦先生がWordで表のセル内を縦位置でセンタリングする方法を教えてくれた。 セルを選んで右クリックして下のメニューから選ぶ。こんな感じ。 ↓ ↓ ↓ これに対して、EGWordで「一発ポン」というのは、こういう意味。 ↓ ↓ ↓ Wordの方が同じ課題に必要な行…

iPodで学会発表?

KeynoteのスライドをiPod photoで取り込んで活用できる!という記事がアップルからのメルマガに掲載されていた。 学会発表の出張にどうすればPCを持っていなくてすむかを、これまで検討してきた。シグマリオンとかのWindowsCEマシンに拡張ボードをつける作戦…