自然と人間を行動分析学で科学する

島宗 理@法政大学文学部心理学科【行動分析学, パフォーマンスマネジメント, インストラクショナルデザイン】

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

俺って天才かも!と思う瞬間:ドアの閉め忘れを防ぐ格安グッズを発明しました。

暖房しているのにドアを閉め忘れて、気がつくと冷え冷えという状況を打開するために、この冬、いろいろ考えていました。 市販品もあるみたいだけど、高そうだし。 防犯アラームや冷蔵庫アラームを改造して、ドアが開きっぱなしだとブザーがなるようにしてみ…

日本行動分析学会から「体罰」に反対する声明が公表されました。

家庭や学校などの場面を問わず、子どもでも大人でも愛犬でも、学び手の学習を口実とした教え手による暴力行為であるすべての「体罰」に反対しています。 反対するだけではなく、暴力を使わずに教えたいことを教えることを推奨し、その方法についても情報提供…

心理学を学んでいる大学院生には必見: 日本社会心理学会 春の方法論セミナー「あなたの実験結果、再現できますか?」

Youtubeで公開されていた「日本社会心理学会 春の方法論セミナー」を観ました(発表資料がダウンロードできる学会のHPはこちら)。 「再現できない実験」という、時機にかなったテーマについて、3人の研究者が、主に統計的な手法の問題点と改善策について、…

プライバシーよりも大切なこと(?)

この時期大学のキャンパスは新入生と新入生を勧誘する上級生でいっぱいで、広場を通り抜けるのが大変なくらいです。 部活やサークルにとって新入生勧誘は組織の存続に影響する一大事だということはわかるのですが、地面に落ちているビラを拾って読むと、そこ…

ノーム・チョムスキー教授講演会を拝聴させていただきました(が)

"What kinds of creatures we are" これがチョムスキー先生の興味の源泉だそうです。 3/6に上智大学で開催された「ノーム・チョムスキー教授講演会」がネットで公開されていたので聞いてみました。なにしろ、チョムスキーといえば、スキナーの Verbal Behavi…

近日発売『使える行動分析学: じぶん実験のすすめ』(ちくま新書)

使える行動分析学: じぶん実験のすすめ (ちくま新書)島宗 理 筑摩書房 2014-04-07売り上げランキング : 763Amazonで詳しく見る by G-Tools 4/7(月)に書店に並ぶ予定の新刊です。 セルフマネジメントの本、というより自分にあったセルフマネジメントをみつ…

桜満開、晴。 祝、ご入学おめでとうございます。

いい天気ですね。桜も満開。 本日、法政大学は入学式です(訂正:今日、新入生オリエンテーションがあったので、てっきり入学式の後だろうと思い込んでいましたが、間違いでした。入学式は4/3です。すみません)。新入生のみなさま、ご入学おめでとうござい…