自然と人間を行動分析学で科学する

島宗 理@法政大学文学部心理学科【行動分析学, パフォーマンスマネジメント, インストラクショナルデザイン】

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

blogの更新

先週の更新回数は{2}回でした。

自閉症に関するカンファレンスのweb配信のお知らせ

国際行動分析学会(ABA International)は、来月、「自閉症」に関するカンファレンスを開催します。テーマは「Progress and Challenges in the Behavioral Treatment of Autism」(自閉症に対する行動的介入における発展と課題)で、一つのテーマに特化した…

公開講座のお知らせ(徳島)

日本行動分析学会後援の公開講座のお知らせです。 「学校でここまでできる!」テーマ:一人ひとりの子どもを伸ばす特別支援教育日 時:2007年3月3日(土)13:30-17:00 場 所:鳴門教育大学附属養護学校体育館(徳島市上吉野町) 参加費:無 料 対 象:特別支…

blogの更新

先週の更新回数は{2}回でした。

『みんなの自立支援を目指すやさしい応用行動分析学』

富山から北海道へ移られ、さらに活躍されている“支援ツール”で有名な高畑庄蔵先生(北海道教育大学)による図解入りマニュアル本。ナンバーぞうきん、お手玉ふっきんなどのツールと、背景にある応用行動分析学の考え方を漫画でわかりやすく解説している。 特…

ドランクセイバー

年末年始に飲み過ぎて胃の調子が悪くなったので、少しお酒を控えることにした。 飲み会で飲まないのは男の恥という文化で育った世代にとっては「ウーロン茶」は当然NG。 そこで、一回の飲み会で飲んでもよしとする酒の量の最大値を決めることにした。 いつも…

blogの更新

先週の更新回数は{3}回でした。

でた! でる!! iPhone

昨日の夕刊にAppleが携帯電話業界に参入という記事があったので、さっそくAppleのサイトでMacWorld Conference におけるスティーブ・ジョブズの基調講演を閲覧した。 これは凄い。 新聞記事に「iTunes付き携帯」とあるのは大間違いというか認識不足。これは…

『音楽療法士のためのABA入門:発達障害児への応用行動分析学的アプローチ』

「はじめに」より抜粋米国は、日本よりも50年も早く音楽療法の全国組織や音楽療法士の資格制度を確立した音楽療法先進国ですが、その米国において、ABAアプローチは障害者教育分野でももっともオーソドックスな方法として知られています。それはABAアプロー…

祝:特別支援教育の予算アップ!!

来年度、特別支援教育の推進のための予算が、今年度より10億円アップの77億円で承認されたそうだ(日経新聞, 2006.1.4)。 この予算で通級指導担当教員を増加したり(+258人)、特別支援教育支援員をおいたり、乳幼児検診で発達障害を早期発見する仕組みをつ…

blogの更新

先週の更新回数は{2}回でした。

数値化の次に必要なステップ

政府や行政機関が政策の目標を数値化することが多くなった。反対の声が大きい障害者自立支援法だが、厚生労働省は2011年度末までに、 (1) 福祉施設から民間企業への就職率を現在の1%から4%へ (2) 施設入所者を15万人から14万人へ (3) 社会的入院(精神科病院…

今年の抱負2007

明けましておめでとうございます。 昨年は移行の年でした。長年一緒に仕事をした人たちとの別れがあり、これから一緒に仕事をしていく人たちとの出会いがありました。どちらも貴重な経験でした。 年頭にあたり、まずは2006年の抱負を見直してみようと昨年最…

blogの更新

先週の更新回数は{3}回でした。