自然と人間を行動分析学で科学する

島宗 理@法政大学文学部心理学科【行動分析学, パフォーマンスマネジメント, インストラクショナルデザイン】

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

テープ起こしの支離滅裂感と日本マイクロソフトの怠慢に自慰的決着

昨日はテープ起こし原稿の校正に丸一日費やしてしまった。 この講演、文書化してどこぞに掲載するなんて聞いてなかったし、そもそも今時カセットテープなんか使ってないだろうから「テープ起こし」ってナニ?って感じだし(「ICレコーダー起こし」もヘンだけ…

はるがきた:やんちゃな小犬の子育日記(その5) 目指せJリード

近くの公園を散歩中、朝露にぬれ、きらきらと輝く草木の匂いをかぐ姿を見て、「あぁ、はるはやっぱり那須の山から降りてきた犬だなぁ。野生っぽくていいなぁ」と無邪気に喜んでいたんですね、最初は。それが朝露ではなくて、他の犬のおしっこだと気づいたと…

ここまで進んでいた! ハエの学習に関する研究: “おなかがすくと記憶力アップ”から反転法、フライトシュミレータまで

「おなかがすくと記憶力アップ 都医学総研、ハエで確認」(日本経済新聞, 2013/1/25)という記事に興味を持ち、ハエの学習に関する論文をちらほら読み漁ってました。 あまりに面白いので、東京都医学総合研究所の平野恭敬先生に直接お電話してお話をうかがっ…

毎年Banffでこんな学術集会が開かれていたとは! Banff International Conferences on Behavioural Science

シングルケースデザインについて再考する作業を進める中で、こんな本を見つけました。日常生活における行動観察や介入、特にいわゆる「社会実験」の行動分析学的な方法論についてまとめられた本ですが、恥ずかしいことに、これまで存在すら知りませんでした…

シングルケースデザインの研究を評価する標準的な指標について

シングルケースデザインの研究で効果量を計算する方法を探していたら、こんな資料(Kratochwillら, 2010)を見つけた。Kratochwill, T. R., Hitchcock, J., Horner, R. H., Levin, J. R., Odom, S. L., Rindskopf, D. M. & Shadish, W. R. (2010). Single-ca…

日本行動分析学会の創立三十年記念事業 「生活と行動分析学」 熊野集会が開催されました。

先週末、和歌山県新宮市にて、日本行動分析学会の創立三十年記念事業として、「生活と行動分析学」をテーマとした熊野集会が開催されました。上の写真は私が座長を務めさせていただいた「ワークショップ4 地域と共に生きる(2) ゴミを出さずに ゴミ問…