自然と人間を行動分析学で科学する

島宗 理@法政大学文学部心理学科【行動分析学, パフォーマンスマネジメント, インストラクショナルデザイン】

2017-01-01から1年間の記事一覧

【お知らせ】徳島県発達障がいセミナー「明るく楽しい療育を学ぶ」by 奥田健次先生 2018年1月27日(土)

奥田先生による講演と徳島県内の特別支援学校における事例研究も話題提供されます。会場はアスティとくしま。徳島県立総合大学「まなびーあ徳島」教育社会学部主催講座として2単位取得できる講演ですが,県内外どなたでも参加可能だそうですので,興味のある…

『最新科学で解き明かす最強の仕事術』洋泉社MOOK本

"リーダーシップは才能ではない"というテーマで受けた取材記事が掲載されたムック本です。 11/21発売。 興味のある方はどうぞ(Amazon)。

韓国語版『使える行動分析学』が刊行されました。

『使える行動分析学--じぶん実験のすすめ--』(ちくま新書)の韓国語版が刊行されました。ハングルはまったく読めないので,届いた本をぱらぱらめくるばかりですが,ABC分析やじぶん実験のグラフが何やらとても韓流です(笑)。 日本語版は故佐藤方哉先生が…

第24回日本産業精神保健学会:個人から組織へ-行動分析学がもたらす
対人支援における視点の転換-

第24回日本産業精神保健学会の特別講演で標記のテーマのお話をさせて頂きました。 スライド資料のURLですが、Dropboxのアカウントを持っていないと(そしてログインしていないと)ダウンロードできないようです。申し訳ありませんでした。 こちらの記事のリ…

『行動分析学研究』が無料で読めるようになりました。

日本行動分析学会の機関誌『行動分析学研究』のバックナンバーが誰でも無料で購読できるようになりました。 『行動分析学研究』@J-STAGE CiNiiからJ-STAGEへの移行に時間がかかりましたが、これで会員/非会員問わず、今後は、発刊から一年経過したバックナ…

行動分析学道場2017募集開始です。

今年も行動コーチングアカデミーの行動分析学道場、事例研究コースの監督を担当します。 奥田先生のブログで募集が始まっていますのでお知らせします。 じぶん実験に取り組み、夏の軽井沢で成果を発表して下さい。 お待ちしています。

Habit Rules : 行動を習慣化する8つのプロセス(日本能率協会マネジメントセンター)がリリースされました。

日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)から、行動の習慣化を支援するサービス"Habit Rules"(http://habitrules.jp)がローンチされました。微力ながら私も開発をお手伝いさせていただいています。 JMAMは数多くの企業研修を手がけておられますが、すべ…

かもっこスマイルプロジェクト:県が全面的に支援する小学校のスクールワイドPBS

全校で取り組む「3つの大切」〜児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援〜 去る2/24-25に開催された徳島県特別支援教育実践研究報告会の目玉はなんといっても、これでした。 「とくしま支援モデル」充実事業の一つとして展開された、東みよし町立加茂小…

【お知らせ】徳島から発信! 特別支援教育の未来を拓く(特別支援教育実践研究報告会, 2/24-25)

昨年に引き継ぎ、徳島県が取り組んでいるプロジェクトの報告会のご案内です。 今年度も、幼稚園、小・中学校、特別支援学校で、専門家アドバイザーの支援を受けた事例研究が行われました。そのポスター発表に加え、奥田健次先生のご講演や、大久保賢一先生と…

『人材教育』にインタビュー記事が掲載されました。

日本能率協会マネジメントセンターが刊行している『人材教育』という業界誌の今月号に、昨年末に取材を受けたインタビュー記事が掲載されています。 なかなか入手できない雑誌ではありますが、お目にふれる機会があれば、お読みいただければ幸いです。

『リーダーのための行動分析学入門』が中国語に翻訳されました。『這是你的團隊,你會怎麼帶?:部屬為什麼不照我意思行動?怎麼改變? 管理者必學的行為分析技術』だそうです。

弊著『部下を育てる! 強いチームをつくる! リーダーのための行動分析学入門』(日本実業出版社)の中国語版が台湾で出版されました。 表紙からはまるでかつての宝島のようなムック本的印象を受けますが、ぱらぱらと頁をめくった限り、中身はそのまま訳されて…