自然と人間を行動分析学で科学する

島宗 理@法政大学文学部心理学科【行動分析学, パフォーマンスマネジメント, インストラクショナルデザイン】

iCloudに習うより慣れろ

Overview_title

 この冬休みの宿題の一つが、全部で4台あるMacLion(MacOS10.7)にアップデートして、iCloudを完全導入すること。iPhoneiPadとあわせて6台がクラウドを通して同期することになる(ちなみにLionからMacOSは基本的にネットワーク販売のみとなりDVD等では購入できない。これじゃ研究費では買えないじゃんとわめていたら、なんとそれ用にUSBメモリで販売されていた。でも超割高。ゆえに大学のMacをどうするかは未だ検討中)。

 まずは試しに自宅のiMacとMacBookAirにLionをインストールしてみた

 わ!

 iPhoneで撮影した写真が何もしなくてもMacBookAirのiPhotoで見られるようになる。TVCMみたいだ(ただし、iMaciPhotoはバージョンが古いのでこの「フォトストリーム」という機能には未対応)。

 ところが....

 端末を一台同期させるたびにアドレス帳のデータが自動的に合併され、2倍3倍に膨らんでいく。重複データの自動チェックとかはしてくれないみたいだ。Macのソフト「アドレスブック」のメニューから「重複項目を検索」し、見つかった重複を「結合」させるのだが(参考)、不思議なことに、これ一度では終わらない。何回か繰り返すと「重複は見つかりませんでした」となるのだが、(あたりまえだけど)また一台同期させると同じことの繰り返しとなる。

 Safariのブックマークも同じ。このさいだからと1台のMacでブックマークを整理したのだが、iCloudで共有すると、たちまち古い端末からのデータで混在状態となる。その都度、いらない項目を手動で削除しないとならない。

 そうした作業を繰り返し、とりあえず、iPhoneiPadiMac、MacBookAirは同期されるようになった。神様、このままクリーンな状態で保たれますよ〜に。

 ただし、同期のタイミングがわからなくて気持ちがわるい。手動のオプションがなくて、すべてお任せなのである。iMacで変更したデータが瞬時にiPhoneに出現することもあれば、しばらく待ってもなかなか更新されないことがある。

 どうやらクラウドというのは「どこに何を置いておく」というルールを決めてきっちり守るような仕組みではなく、「なんとなくどこかに何かがある(だから探せばきっとでてくる)」という仕組みではないのかとまで疑ってしまう。

 ルール支配の理屈よりも、使いながら随伴性形成的に慣れていくのがベストなのかも。

 

 そんな中、一つ朗報:

 mobile meからの移行のお知らせには明示されていなかったのであきらめていたのだが、iCloudではことえりの辞書も自動的に同期される。これは助かる。現在はアドレス帳のデータを便宜的に使ってしのいでいるiPhone/iPadの単語登録(参考)も、ぜひことえりの辞書と自動的に同期させて欲しいものだ。

 その他:

 MacBookAirではFinderに表示される「AirDrop」なるフォルダーがiMacでは見つからない。調べたら、この機能はハードウエアに依存することがわかった。旧機種でも無理矢理起動することもできるらしいがセキュリティ上の問題があるんだと。MacのOSはハードウエアには極力依存しないように作り込んでいると思っていたので、これはちょっと意外だった。

 ハードウエア依存と言えば、「そのうち対応機種が増えます」と言い続けている「AirPrint」。どうやら「そのうち」というのは「そのうちシステムが更新されてつながるプリンターが増えます」という意味ではなく、「これから発売されるプリンターにはこのシステムに対応するものが増えるはずです」という意味だったらしい。待ってて損した。と同時に、古いプリンターでもMacのプリンター共有機能を使って、iPhone/iPadからの印刷を可能にするソフトウエアを発見。その名も「AirPrintActivator」。Macが起動していないと使えないという難点はあるが、iPhoneで検索した地図やiPadで見ていた資料をそのまま印刷できるというのは実に便利。お勧めです。

 その他その2。

 この機会にFirefoxのブックマーク同期もXmarksから純正のFirefoxSyncに変更。XmarksSafari版が挙動不審で煩わしくなってきたのが理由。これでFirefoxSafariのブックマーク同期はできなくなるが、Safariからの追加はEvernoteを介することで解決しようと思う。

 最後に蛇足。最近、下の図のような認証をするシステムが増えているが、自分は苦手。ほとんどテクスチャルできないし(文字列版)、エコーイック/聞取りできない(音声の数唱版)。俺、ロボットじゃないんですけど。

Photo_2

 冬休みの宿題、一つ完了。

 皆さま、良いお年をお迎え下さい。